スマホ キャッシュ 削除

スマホの動きが遅かったりホームページを開くのが遅くなったりすると「キャッシュの削除」を考えたりしますが、手当たり次第にキャッシュ削除はしない方が良いです。
基本的にキャッシュはよくアクセスする場所への誘導やパスワードの自動入力など、利用者がスムースで便利にスマホを使えるように働いています。
なので「キャッシュを削除したら削除前よりアプリの動きが遅くなった」というケースも普通にあります。

キャッシュはスマホの容量をとり、スマホのストレージ容量には限りがあるのも確か。
いつも使っているアプリも情報を常に最新にすべく新しいファイルを作成しています。
キャッシュはこうした一時的に使われるデータファイルのことで、スマホのデータ容量をくう要因にもなっています。

スマホの容量がいっぱいで動画も写真も消したくないという状況ならキャッシュを削除すれば容量は少し空きます。
ただ、アプリはキャッシュに保存されている一時データが不要になると自動的にキャッシュファイルを破棄します。
ようするに長期間使われていないファイルをAndoroidのシステムが自動で削除してくれるんです。

なので極力キャッシュは容易に触らないようにした方が良いです。

現代は私も含めてスマホに詳しくない世代が多いので、たまに『キャッシュがスマートフォンの容量を圧迫しています。クリーンアップして動きを快適に!』的なキャッチフレーズのスマホクリーニング業者か何かの広告を見ます。
スマホやキャッシュがどういうものかよくわからない高齢者などの世代にとっては気になるでしょうがだいたいは無視でOKです。
通知をクリックしてしまうとよくないサイトに誘導されたり、ちゃんとした正規のクリーニング業者やクリーナーアプリだったとしてもキャッシュ関連でそこまでするほどの事態になることはほとんどありません。

キャッシュファイルを手動で削除する必要があるのは以下の時だけ。
・キャッシュファイルが壊れていてアプリが誤作動する
・スマートフォンの容量(ストレージ)を確保したい
・個人情報が含まれるキャッシュファイルを削除し漏洩を防止

削除方法は「設定」→「アプリ」→消したいアプリアイコンをタップ→「ストレージ」でアプリごとのキャッシュを確認でき、そこからキャッシュを削除することができます。
(機種によって多少異なります)
アプリ一覧の画面で、長期間起動させていないアプリは「自動化により無効」などと表記されていることが確認できるので一度自分のスマホの確認がてら覗いてみても良いかもしれません。

もしスマホで困ったことがあればドコモやソフトバンクなどの自分が契約しているお店に行き、店員さんに相談してみるとあっさり無料かつ短時間で解決したりします。
若い人もそこまでスマホのシステム自体に詳しい人はそうそういないので、お店への相談が一番おすすめです☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました