-
防犯
漏洩パスワード ランキング
何にでもパスワードロックをかける時代になってきましたが、パスワードを見破られロックをとかれることも多くなっているようです( ; ›ω‹ ) スマホやパソコンを遠隔操作されて、知らない間にNetflixのアカウントが1つ増えていたり、登録した覚えのないサイ... -
便利なもの
冷蔵庫を大きくするよりも冷凍庫を買った方が
コロナウィルスの影響もあってお取り寄せ品を買ったり、冷凍食品を買う事が多くなりました。 こうなると冷凍庫を少し大きくしたくなってきます(´・ω・`) 最初、大きめの冷蔵庫のカタログなどを見ていたのですが、冷蔵庫を大きくするよりも新しく冷凍庫を... -
買い物
観葉植物 人気 贈り物にも
ここ数年で観葉植物の売り上げが3年前と比べて2倍近くになっているようです。 コロナの引きこもり需要で需要が伸び続け、中には品薄になっているものもあるのだとか。 品薄にまでなっている人気な観葉植物を調べてみたところ、どれも葉っぱや茎が可愛いヤ... -
健康
うつ病と自殺の関係性 ちょっと興味深い
女性は男性の2倍うつになりやすいようですが、自殺者の7割は男性のようです。 女性が男性の2倍なりやすいという訳ではなく、うつ病と診断された患者の数の比率を女性:男性であらわすと2:1だったという事だと思いますが。 私的には、男性は精神的な... -
便利なもの
ヘルシオ シャープ 便利 15万で一生働いてくれるシェフ
テレビでシャープのオーブンレンジ「ヘルシオ」が紹介されていました。 ヘルシオは「暮らしをワンランクあげる最新家電」の1家電として紹介されたのですが、最新のヘルシオは水蒸気の熱だけで調理するため素材の美味しさや栄養素が損なわれにくく、最上位... -
買い物
ウニバター カルディ 美味しくなかった( ; ›ω‹ )
前にテレビでウニバターが紹介されていたのを見てからかなりウニバターが気になっていたのですが、カルディコーヒーで見かけたので買ってみました。 食べてみたのですが、ちょっと私には美味しく頂けない味でした汗 正直、『軽くウニの香りがする消化が悪... -
美味しいもの
横濱舶来亭 カレー粉 美味しい
うちではカレーを作る時、エバラ食品の「横濱舶来亭」というカレー粉を使っています。 過去にテレビで和田明日香さんが紹介していたんです。平野レミさんが使っているという事で和田明日香さんもこのカレー粉を買ってみたそうなんですが、それを見て私も一... -
便利なもの
マジックグリル アウトドアに最適なホットプレート
abienのマジックグリルという鉄板がアウトドアで使うのに最高です☆ 仕様上、煙はたくさん出そうですが ・鉄板部分を取り外して丸洗い可能・土台部分と鉄板が取り外し可能でコンパクト・特殊コーティングにより鉄板はキッチンペーパーなどで拭くだけで汚れ... -
メディア化
うる星やつら アニメ 放送日
今年、高橋留美子の「うる星やつら」が36年ぶりにテレビアニメ化されます! 小学館創業100周年の記念として制作が決定しました。 原作の漫画は1978年から1987年まで週間少年サンデーに連載されていたので、私の世代でもリアルタイムでは読んでいません(^^;...