2024年2月– date –
-
ゴミ箱 おすすめ
車の中用にボトルタイプのゴミ箱を買ってみた。 わざわざゴミ箱を手にとってフタを開ける必要がないから結構便利☆ ゴミを上から押し込んだら中に入る。 ドリンクホルダーは何かしら入れることが多いからドアのサイドポケットに入れてます。 急ブレーキをか... -
自転車用ヘルメット 女性用
自転車でのヘルメットの着用が努力義務化されてもう1年近く。最近、女性用のおしゃれな自転車用ヘルメットがたくさん売られるようになりました。 帽子にしか見えないキャップタイプやハットタイプがよく売れているようです。 最近は電動キックボードの事故... -
オーブントースター パナソニック
先日、友人の家でパナソニックのオーブントースターで焼いたトーストをご馳走になったのですが、外がサクっと中がふんわりアツアツでとても美味しくてビックリしました。 プロが焼いたような味。 高級な食パンを使っているのかと思いましたが、よくよく聞... -
炊飯器 自動計量
去年の夏に家庭用炊飯器では業界初となる「自動計量&遠隔炊飯」ができるコンパクトなIH炊飯器がパナソニックから発売されました。 計量から炊飯まで全自動でやってくれるので毎回米や水の量を計る手間がなく、外出先や家の中のどこででもスマホで炊飯... -
窓拭き 道具
エコバックスジャパンが窓拭きを自動でやってくれるロボットをマクアケで販売開始したそうです。 販売予定価格は約10万円。全自動で水垢を残さず窓をきれいにしてくれるロボット。 ステーションの内蔵バッテリーから電力供給ができるので、コンセント不要... -
ティラミス 抹茶
先日、京都の宇治抹茶で有名な『伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)』の「瓶入りティラミス」を頂きました🤤 抹茶、ほうじ茶、玄米茶の3種類ありましたが、私が食べたのは抹茶のティラミス。 最高に美味しい☆子供から大人まで誰がたべても美味し... -
プリンター おすすめ
家庭用のプリンターとして、ブラザーのプリンターが結構おすすめ。 ブラザーというと企業用のプリンターのイメージが強い。 それは間違っておらず、家庭用と企業用の仕様の違いがインクなどに出ている。 エプソンやキャノンのプリンターが6色インクなのに...
12